2017年03月

古くなった床下換気扇の検査。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は防府市台道にて古くなった床下換気扇の検査をさせていただきました。

床下換気扇。

床下換気扇は床下に滞った空気を強制的に排出したり動かしたりすることによって、湿気を軽減させたりカビの発生を抑制したりします。

カビ臭さがなくなって良いという評判もあります。

また床下に湿気が溜まると家を支える床下の木部に湿気が吸収され、部材の強度が弱まります。

つまり家自体の寿命にも関わってきます。

もし余裕があれば是非とも湿気対策はしていただいた方が良いでしょう。

検査。

古くなった換気扇の調子をひとつひとつ確認していきます。

 

 

他業者さまが随分前に取り付けられたパネル型の換気扇です。

お客様のお話によると動いてなかったり異音がするようになったとのこと。

機械自体の保証は5年ですが、10年以上働いてくれたらもう十分と言えるでしょう。

中にはもっと永く動いてくれている機械もありますが、機械の種類・設置した家の状態により寿命は様々。

もう十分働いてくれたのでこの度弊社にて新しいものへ取換をさせていただくことになりました。

 

お見積りにもご納得いただき、後日工事に入らせていただきます。

白蟻工事の事だけでなく、家の寿命に直結する床下湿気対策の事なら

まずは、西日本防虫防除工事にご相談ください!!

0835-23-8726

イエシロアリの被害があったお風呂場を解体してみると。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

以前大変はイエシロアリの被害にあわれたお宅が現在リフォーム中です。

被害がひどかったお風呂場を解体してみると

 

白蟻ってやはり見えない所に潜んでいるんですね。

こういう解体の現場って弊社にとっても勉強になるんです。

白蟻被害の進行の仕方や発生の場所、処置の仕方を描いたりするために被害が見えると今後の仕事の意識が変わってきます。

 

ちなみに新しくお風呂が入る前に土壌などの処理をこのタイミングで。

 

これからも皆様のお役に立てるようしっかりとご提案できる会社でありたいものです。

白蟻工事のことなら

まずは、西日本防虫防除工事にご相談ください!!

0835-23-8726

平生町にて中古住宅の予防工事。安心して生活していただけるように。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は平生町平生村にて白蟻予防工事をさせていただきました。

中古住宅。

こちらは中古住宅なのですが、新築より年数が経過しております。

白蟻の被害に家が新しいか古いかはあまり関係がないのですが、中古住宅にはやはり注意すべき点があります。

新築時の予防効果は既にない。
経年劣化による隙間や亀裂からの白蟻の侵入が考えられる。

今回はリフォームもされてのご購入ですが、せっかくご購入されたのに白蟻の被害があっては台無しです。

全ては安心して生活をしていただくため。

しっかりと予防をさせていただきました。

 

 

 

少しでも新たな生活のお役に立てたなら嬉しいです(^^)

これからも精いっぱい頑張ります。

 

平生町の白蟻工事の事なら

まずは、西日本防虫防除工事にご相談ください!!

0835-23-8726

山口市佐山にて、カンモンシロアリの被害場所・羽あり。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は山口市佐山にて羽ありが発生したとのご報告を受け調査にまいりました。

この時期の羽ありは専門業者の間でも特に注意しておくべきものです。

カンモンシロアリです。

カンモンシロアリの記事はこちらでもご確認いただけます。

トイレの被害。

今回のカンモンシロアリはトイレからでした。

以前から被害にお気づきだったようで、今回も2月末に羽ありが発生したようです。

羽あり

 トイレ周りからの被害がとなりの和室に広がろうとしているところでした。

ご説明の後お見積りをさせていただきました。

後日駆除工事に入らせていただくことになりました。

精いっぱい頑張ります。

白蟻の羽蟻かなと思ったらすぐに

まずは、西日本防虫防除工事にご相談ください!!

0835-23-8726

白蟻の季節の幕開けですね。カンモンシロアリの羽ありが山口市で飛び立ちました。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は山口市佐山のお宅にお邪魔しております。

この地域で一生懸命お仕事をされているある方からのご紹介です。

ご縁に感謝いたします。

この時期の羽あり。

山口県内で主に活動している白蟻は大きく分けて2種類。

ヤマトシロアリとイエシロアリです。

ヤマトシロアリは4~5月頃(ゴールデンウィーク前後)に成虫である真っ黒な羽ありが日中飛びます。

イエシロアリは6~7月頃(梅雨時期)に成虫である赤茶色の羽ありが夕方から夜にかけて飛びます。

今回飛び出したのは真っ黒な羽あり。

という事は例外的にちょっと早くヤマトシロアリが飛び出したのか!?

と思いたくもなりますが、ここが注意すべきところ。

この時期飛び出す真っ黒な羽ありはカンモンシロアリを疑わなくてはなりません。

カンモンシロアリ。

カンモンシロアリの職蟻、兵蟻、羽ありはどれをとって見てもヤマトシロアリにそっくり。

というか肉眼では全く一緒と言えるレベルです。

兵蟻(兵隊アリ)&職蟻(働きアリ)

ヤマトシロアリ

カンモンシロアリ

羽あり

ヤマトシロアリ

カンモンシロアリ

同じじゃないですか!!

という悲鳴が聞こえそうです(^_^;)

実際この仕事に精通していないとプロの業者でも間違えます。

名前の由来からもわかるように、もともと関門海峡周辺での活動が盛んだった白蟻なだけに山口県内部の業者でこの白蟻の判別や駆除に慣れている方が少ないんですね。

個人の業者さんほど詳しく勉強されている傾向がありますが、マニュアルで動く会社の方にはちょっと判別が難しいのではないかと思います。

目で見てこの白蟻の違いを確認しようと思ったら、兵隊アリをつかまえて30倍くらいの拡大鏡で見て頭の毛が多いか少ないかで見るしかないレベルなんです。

 

つまり被害の出方や羽ありの飛び立つ時期から違和感を感じれる業者ほど、カンモンシロアリに精通している業者と言えます。

下関とか北九州の業者さんは施工件数が多いでしょうからお得意かもしれませんね。

山口県内であれば白蟻一筋の弊社の経験がお役に立てばうれしいです。

こちらのお宅も後日駆除工事に入らせていただくことになりました。

どうぞよろしくお願い致します。

 

3月の黒い羽ありはちょっと疑ってかかる必要がありますので、不安に思ったら

まずは、西日本防虫防除工事にご相談ください!!

0835-23-8726

社長のぼやき 2017/3/1

いつも弊社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

3月に入りました。

3月ってまだこんなに寒かったかなと思うような気候です。

皆様お変わりはございませんか。

 

弊社は相変わらず白蟻一筋で営業中ですが、この仕事も有り難い事に父の代から36年続いております。

真剣にこの仕事に関わってみて思った事。

この仕事は必ず人様のお役に立つという事です。

そして白蟻の業務に深く入っていくと他にも家全体の問題に目が向くようになってきました。

家や生活というのは白蟻の問題が片付いているだけでは成っていかない。

他にも大切な要素がたくさんあります。

しかし弊社は白蟻専門。

白蟻以外の事については助けてくれるその道のプロがいっぱい近くにいてくれます。

これが長年個人業を続けてきて得た財産のひとつです。

餅は餅屋という言葉は伊達ではないと思う今日この頃。

白蟻以外の事に私がよく知りもせず対応するのではなくその道に精通しているプロを紹介することでたくさんの方に喜んでいただく事ができています。

これもある意味白蟻専門のプロであることにこだわってきた結果、弊社の仕事を認めてくれた他の業者と提携できたのだと自負しております。

うえをみながらよこのつながりもしっかりと意識してこれからも地元の皆様に喜んでいただける業者であり続けたいと思います。

至らない点はどうぞご遠慮なくご指摘くださいませ。

西日本防虫防除工事はこれからも頑張ります。

ありがとうございます。

 

代表  中村順一

  • お気軽にお問い合わせください。日曜・祝日(夜間でも)受け付けています! 電話番号:0835-23-8726
  • メールでのお問い合わせ
  • facebook