2016年06月

社長のぼやき 2016/6/30

いつもありがとうございます。

白蟻被害のシーズン真っ只中です。

白蟻工事の看板を構え35年経つというのに日々様々な出会いや経験をさせていただきております。

 

お客様とのご縁、仕事仲間との新たな縁、私自身の日々の成長に欠かせない出来事がたくさんです。

失敗もしますがその上にひとつの確信もあります。

この仕事は間違いなく人の役に立てますし、お客様を幸せにできると。

そのためにももっともっと実践を重ねて勉強をしていきます。

必要とされる職人であれるよう成長をしていこうと思います。

 

代表 中村順一

熊毛郡田布施町にて白蟻検査。床下を中心にチェック。湿気が多い床下はこんな感じ。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は熊毛郡田布施町にて白蟻検査を行わせていただきます。

先日からイエシロアリの羽アリがあちこちで発見され、こちらのお宅でも和室を数匹歩いていたとの事でした。

今現在白蟻の被害があるのかないのかきちんと確認のため検査させていただきました。

 

結論から申し上げると白蟻被害はありませんでした。

この時期雨が降った次の日の夕方から晩方にイエシロアリの羽アリが飛び立ちます。

その羽アリが被害のないお家の中に入ってきてご家族の方がびっくりされるというケースもこの時期の特徴です。

今回もそのケースでした。

 

しかし大切なのは、きちんと予防工事をしていないお家だと、この羽アリが大切なお宅に被害を出すかもしれないという事です。

また雨漏りをながい間ほったらかしにしておくと天井裏から被害が出ることもあります。

白蟻の被害に合わないためのケアはしっかりしておくと安心です(^^)

 

床下の検査時に、湿気が多い事がわかりました。

土壌から毎日絶えず水分が床下の中に充満しています。

床下の束石などにも水滴がつくほどです。

P6231591

 

束石が吸った水分が木部にも伝わって束が一部湿っていますね。

P6231592

P6231590

 

湿気の多い床下は木が水を吸っています。

水を吸っている木は柔らかくなり、家を支えている床下の強度が落ちます。

床下の湿気は白蟻が好むだけではなく、住宅の寿命にも影響が出ますので湿気対策はとても意味のある工事です。

 

こうして検査をしてみることで、何がこちらのお宅で問題なのかひとつひとつわかってきます。

もちろん無理に何でもすればよいわけではなく、ご心配事に応じて必要な手立てをご提案させていただきます。

 

まずは検査から!!

山口県内の皆様、これからもどうぞお気軽に弊社をご利用くださいませ。

0835-23-8726

防府市迫戸にて台所のリフォーム。白蟻被害に合わない為の予防工事。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は防府市迫戸にお邪魔しております。

弊社の取引先がとっても素敵なリフォームをした台所に白蟻がつかないために最後に予防をします。

台所の壁内には先日処置をさせていただきましたので、本日は床下。

P6231586

P6231587

 

せっかくお金をかけてリフォームしてもそのあとが大事。

白蟻の被害に合わないようきちんと予防をしておけば安心(^^)

同じリフォームでも細かいところまで目が行き届く業者さんに依頼しておけば安心ですね。

 

防府市迫戸の白蟻工事なら、防府市自由が丘の西日本防虫防除工事にお任せください!

リフォームに合わせた白蟻工事も弊社に一度お気軽にご相談くださいませ。

0835-23-8726

山口市小郡にて白蟻予防工事。白蟻は床下以外からも来るので慎重に(^^)|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は山口市小郡にて白蟻予防工事を実施させていただきました。

先日室内をリフォームされたばかりのお家なのですが、白蟻の被害にあったら台無し。

被害がない今のうちにしっかり予防工事をしておきましょう。

 

床下に入る前に養生をして準備。

P6221571

 

床下の木を白蟻が食べないようにしっかり予防。

P6221572

P6221577

 

しかしもっと大事なのは地面から出てくる白蟻を止めるための土壌処理です。

白蟻は普段は土の中にいます。

床下の木を求めて姿を現す土壌の表面には特にしっかり薬剤処理します。

P6221575

P6221578

 

そして外付けのユニットバスの床下には外側から注入。

P6221581

 

土間の下から白蟻が来ないようコンクリートに穴をあけて注入。

P6221582

 

白蟻予防工事にはいろいろやることがあります。

ひとつひとつ必要な手順を踏み、処置させていただきます。

 

山口市小郡の白蟻工事は、西日本防虫防除工事にお任せください!

0835-23-8726

やはりすごいアジェンダMCの効果!白蟻駆除に効果絶大!!|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は昨日に続き防府市西浦にお邪魔しております。

木造の母屋の隣に鉄筋コンクリートの離れが隣接しており、離れにイエシロアリの被害がありました。

も出てきました。

P6201546

 

昨日は被害部に穴をあけて弊社使用のアジェンダMCを注入していきました。

このアジェンダMCは遅効性(すぐには効かずじわじわ効く)薬です。

 

なぜ効き目が遅い薬を使うのか。

それは100万匹いると言われるイエシロアリのすべてを駆除するためです。

 

すぐ効く薬は薬にあたった白蟻は死にますが、生き残った白蟻は危機を感じ散り散りになり更なる被害をもたらします。

白蟻駆除は薬剤処置すればよいだけではなく、全て駆除されるメカニズムをしっかり理解して薬剤選びや工事が必要なのです。

 

実際昨日アジェンダMCで被害部に処置しただけで、イエシロアリの巣にどういう影響があったかをご解説致します。

薬剤処置から丸一日経った巣を見てみると、まだまだ元気な白蟻も多い中でひっくり返って虫の息の白蟻もいます。

P6211558編集

○で囲まれた白蟻はひっくりかえってわずかに手足が動いているくらいの状態です。

この巣の中にはまだまだたくさんの白蟻が生息しています。

この写真が示すように今からじわじわすべての白蟻に伝播(でんぱ)していき、巣は壊滅します。

 

白蟻駆除には正しい知識と技術を備えた業者が施工しないと大変です。

白蟻でお悩みのお客様は是非一度弊社の無料診断をご利用くださいませ。

今後とも地域の皆様のためにしっかり働かせていただきます。

どうぞよろしくお願い致します。

0835-23-8726

防府市西浦にてイエシロアリの巣を発見。鉄筋コンクリート造の家です。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は先日よりイエシロアリの被害にお悩みのお客様宅にお邪魔しております。

場所は防府市西浦です。

 

母屋の横に今は使われていない築40年ほどの住宅があります。

鉄筋コンクリート造雨漏りをしていたそうです。

二階にはイエシロアリの羽アリが飛んだ跡が。

P6201535

 

床はすでにブヨブヨになっており簡単にはがれるほどに。

P6201536

P6201552

 

白蟻もいっぱい活動していました。

P6201551

 

そして床をカットしながら作業していると出てきました。

イエシロアリです。

P6201543

P6201545

P6201546

P6201548

 

白蟻被害はどんな構造の建物にもあります。

特に雨漏りをしていると天井裏などの高いところに巣ができたりします。

さすがにお家の方もびっくりされていました。

 

本日は薬剤の効果が全体に行き届くよう工夫しながら施工させていただきました。

イエシロアリの被害があるという事はどこかにこんな巣があります。

それが地中なのか床下なのか壁の中なのか天井裏なのかはその建物によって様々。

 

我が家は絶対大丈夫と思わずに専門家の診断を受けてください。

弊社は点検・お見積りは無料にて実施させていただいております。

この道一筋35年、白蟻の事なら西日本防虫防除工事にお任せください。

0835-23-8726

防府市桑山のイエシロアリ駆除。薬剤処置より2日経過。さてどうなっているか。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は先日施工させていただいた防府市桑山イエシロアリ駆除の2日目です。

 

2日前には家の中からできるところを徹底的に施工させていただきました。

床下や家の外にある蟻道には全く処置をしていません。

家の中から処置しただけで、外の蟻道の中はどのようになっているか点検してみます。

家の外にある蟻道をちょっとだけ壊してみると・・・

P6181520

ご覧のように白蟻の死骸がたまっています。

先日被害箇所に注入した薬剤が伝わり、全く処置していない白蟻たちにも効いています。

 

白蟻駆除は専門の知識と施工が必要です。

なぜなら

完全な白蟻工事は白蟻の性質を利用して行っているからです。

市販の薬剤を買ってきてむやみやたらに被害のあるところにしても完全には駆除できません。

むしろ死ななかった白蟻が散ってしまい状況が悪くなるのが一般的です。

白蟻駆除は見えない白蟻にも効果が行きわたるようしっかり計算して、薬剤を選別して行わなければなりません。

これは専門家が関わらないとまず不可能です。

慌てて処置して被害がさらにひどくなったという事例もよくあります。

ちょっとでもご心配がありましたら弊社にお気軽にお問い合わせください。

 

徹底的に駆除していきますので、本日は床下に入り処置も致します。

被害箇所にドリルで小さな穴をあけて薬剤注入します。

P6181527

 

そうすると近くの蟻道にしっかり薬剤が浸透します。

P6181528

 

その中から薬剤により駆除された白蟻たちがあふれてきました。

P6181531

 

こんな感じで余すところなく白蟻の性質を利用して駆除していきます。

これからも安心して弊社をご利用くださいませ。

防府市の白蟻駆除なら、西日本防虫防除工事にお任せください。

0835-23-8726

防府市桑山にてイエシロアリ駆除工事。インターネットよりご依頼いただきました。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は弊社ホームページよりご依頼をいただきましたお客様宅の工事です。

場所は防府市桑山です。

二階の天井近く壁内まで被害が進んでいました。

イエシロアリの被害です。

 

この時期イエシロアリは次の巣を作る場所を求めて羽アリが群飛します。

被害のあるお家の中で出るとこんな感じ。

P6161505

死骸や羽が散乱します。

被害を止めないと来年以降もこの時期こういう現象が続きます。

 

被害は水回りに集中しています。

脱衣所の幅木の中はスカスカに。

P6161510

二階の壁にも蟻道が。

P6161519

お風呂の窓枠の蟻道の中には白蟻の姿がありました。

P6161517

 

本日は家の中から被害箇所にどんどん薬剤処置していきます。

被害部の壁の中。

P6161518

問題の水回り。

トイレのタイル下への注入。

P6161507

 

お風呂場のタイル下、壁内への注入。

P6161509

P6161513

 

考えられる限り家の中の処置は本日終了いたしました。

次回は床下の処置です。

徹底的に白蟻の駆除を致します。

防府市内の皆様、ご心配事は白蟻専門の西日本防虫防除工事にお任せください。

0835-23-8726

この時期白蟻の羽アリをよく見かけます。その時どうしたらよいかを解説。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

今年も6月に入ってから早速イエシロアリの羽アリが出たとのご連絡が数多く寄せられております。

 

「夕方から夜にかけて赤茶色の羽が生えた虫が飛んできた。」

「朝になってみると白蟻らしき虫が屋内外で発見された。」

 

P6151502

 

こんなご経験はございませんか?

 

6~7月の赤茶色の羽アリはイエシロアリの可能性大です。

白蟻は巣をつくり繁殖し数が増えると一部の大人の蟻が羽アリとなって新たな巣をつくりに飛び立ちます。

その時に予防処置をしてないお家にきてしまうと被害が出てしまい大変です。

 

 

羽アリが発見された場合について下記の場合が考えられます。

①ご自宅内に被害があり、建物の中から飛び出している。

②近くの被害がある場所から飛び出した羽アリが入ってきた。

 

 

①の場合は、専門家の検査を受け適切な処置を受けねばいけません。

間違っても専門家以外の方へのご依頼はなさらないでください。

白蟻被害は他の虫と違って根が深いです。

その場しのぎの処置をしてしまうと一生止まらない被害にまで発展します。

 

②の場合は、ご自宅に被害がないか専門家の検査を受けてください。

被害がない建物の中でも外から侵入した白蟻がたくさん見つかる事もあります。

まずは被害があるのかないのかを的確に判断するのが大切です。

もし白蟻工事をしたことがなければ侵入した羽アリがご自宅に被害をだしてしまうかもしれません。

その場合、専門家に白蟻予防工事をご依頼ください。

 

詳しくは弊社にご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

お客様のご様子応じ的確なご提案をさせていただきます。

 

白蟻一筋35年の弊社の知識や技術が山口県の皆様のお役に立てるよう、これからも精進してまいります。

どうぞよろしくお願い致します。

 

白蟻のご相談は山口県防府市の西日本防虫防除工事にお任せください。

0835-23-8726

夕方から夜にかけて羽アリが大量発生。防府市大平山の某住宅にて。|山口県防府市の西日本防虫防除工事

いつもありがとうございます。

本日は先日よりイエシロアリ被害にお悩みのお宅にて駆除工事をさせていただきます。

場所は防府市の大平山近くの団地です。

 

前日の晩羽アリが大量発生して大変だったそうです。

この時期の晩方に出る赤茶色の虫はイエシロアリの可能性大です。

P6141444

 

《もしイエシロアリの羽アリが家の中で無数に飛び回っていたらどうするか?》

まずその時点で専門業者にご連絡ください。

状況をお聞きしてご説明させていただきます。

 

まず飛び回っている羽アリは巣の中で育ち大人になった白蟻です。

大人になって巣立ちした白蟻は次の住処を見つけるために飛び回っているのです。

飛び回っている間にオスとメスがつがいになります。

次の日に二匹が一緒に行動している様子が見られます。

 

下の写真は

「よし、この塗装の切れ目から中に入って建物の中に巣をつくろう!」

とまさに今侵入しているところです。

P6141469

 

この建物がすでに予防済みであれば飛んできても怖くありません

しかしながら予防をしていない建物に入り込んだ場合巣をつくり被害がでます。

ですので白蟻予防工事はとても大切だといえます。

 

さてここで大切なお話。

羽アリが飛び回りパニックになると思います。

羽アリが出てくる穴が特定できたり被害がある場所がわかった場合、絶対にその中に殺虫剤を吹き込まないでください。

表に出てきている一部の白蟻が死ぬだけで、残った白蟻がパニックになり被害が拡散します。

イエシロアリはひとつの家族がだいたい100万匹いると考えてください。

殺虫剤ひとつで目に見えないところにいる100万匹の白蟻が全部は死にません。

残った白蟻が被害を拡大させてしまいます。

一匹残らずきちんと駆除するためには専門家の正しい処置しかありません。

くれぐれも慌てて薬を撒かないようお気を付けください。

 

ご心配な方はご遠慮なく弊社へお気軽にお問い合わせくださいませ。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

  • お気軽にお問い合わせください。日曜・祝日(夜間でも)受け付けています! 電話番号:0835-23-8726
  • メールでのお問い合わせ
  • facebook