こちらは防府市高井のお客様宅になります。
有難いことにご紹介をいただきました。
6月にイエシロアリの羽蟻が家の中で見つかり、すぐに検査。
結果、家に被害はなく外部からの侵入であることがわかりました。
今後の事を考え予防工事を既にお考えでしたのでお見積りをご提出させていただき施工という流れとなりました。
施工の様子。
まずこちらのお宅は築年数が経っているうえに増改築をされている為、床下に潜っても一ヵ所からでは全ての部屋に行けません。
また増改築部は基礎が残っているため一部開通させないと通気もない状態でした。

和室から床下へ

他の部屋からも床下へ

準備が整ったら床下全体処理

土台や基礎面も処理

基礎立上がり部の土壌は特に入念に

玄関タイル目地穿孔

穴から高圧注入

構造によっては基礎から注入する事も
こういう穴あけには給排水管や電気配線などの設備に影響を与えないか考えながら行わなくてはなりませんので、かなり注意を要します。
目的に応じて薬剤注入するノズルの形も取り換えて行うのもポイントです。
こちらは延べ2日間お時間をいただき処置が完了致しました。
とある神社の近くのお宅で、施工の際には神社の敷地内をお借りし工事をさせていただきました。
近隣の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。
防府市高井の皆様にもこれからも喜んでいただけるよう精いっぱい頑張ります。

















